2016年11月28日月曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 12月のワークショップご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【セルフイメージチェンジルーム】のご案内です。

今回は、「自分を受け入れる」というテーマで開催します。
これまでにずっとテーマとして取り上げてきた「ありのままの自分を受け入れる」=「自己受容」と「このままでいいと思える」=「自己肯定」を前後半に分けて、おさらい・整理しながら総まとめする初めてのカリキュラムです。



今回は【セルフイメージシェンジ ルーム】です。

このルームでは、深く自分を理解し、よりよい行動の選択ができるように、コーチング・カウンセリング・心理学などの手法を使って、ボクの話を交えながら参加者のみなさんにディスカッションやワークをしていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?

じぶん発見プロジェクト「

【セルフイメージチェンジ ルーム】

日時 : 12月11日(日)13:15~16:15
参加費 : 3,000円
参加定員 : 20名
場所 : 名古屋トヨペット 千種内山店 2F 第1会議室
  名古屋市千種区内山3-7-3
  地下鉄東山線・桜通線 今池駅1番出口より徒歩約5分, 地下鉄東山線 千種駅3番出口より徒歩約7分

https://www.ntp.co.jp/network/02nagoya-east/n-chikusauchiyama.html

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

なお、今回は年末ということもあり、ワークショップ後にプチ豆腐感謝祭を予定しています。
予約もしてありませんので、ご都合の合う方だけで軽く忘年会しますので、プチ豆腐感謝祭の参加の可否も合わせてお申し込みください。


お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com
ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)


たくさんの参加表明お待ちしております。

2016年11月6日日曜日

ソーシャルワーカー・対人支援者・経営者 LGBTセミナー(名古屋)

4日前に、「LGBTセミナー」についてご案内いたしましたが、カウンセリングP・M・R のホームページで更新されましたので、あらためてご案内いたします。


ご存じですか?LGBT対応への必要性
皆さんの周りに、左利きの人やAB型の人っていますよね。
実はLGBTも同じくらいの割合でいるのです。
その割合は7.6%(電通ダイバーシティ・ラボ調べ 2015)。
セクシュアル・マイノリティとも言われていますが、からだの性、こころの性、性的指向は誰も選べません。
それぞれが、グラデーションのように様々なのです。

少数者への支援が必要と掲げられているオリンピック憲章第6章の対象として、人種、肌の色、性別、性的指向、言語、宗教と4番目に登場します。
そのため、LGBT施策は現在、超党派が結成されながら、行政レベルで取り組まれています。
その中で、企業、福祉、教育など、LGBT施策を積極的に進める組織が、社会的にもビジネスにもイニシアティブをとってゆきます。
そして、LGBTは市場としても成長の可能性を期待されている、魅力あるものです。
世界の大きな流れに乗ってゆく新しい一歩を、ぜひご一緒に。

必ず、あなたの役に立つ「LGBTのこと」を、お伝え致します! 
 

LGBT支援・LGBT施策に取り組むメリット

ソーシャルワーカーの皆様
・企業や団体から今後増加していくLGBTサポートについて対応できる
・地域のLGBT当事者からのリクエストに対応できる
・LGBT当事者や周辺家族が安心して相談ができることで、自殺率の低下につながる
・地域におけるLGBTサポートのリーダーシップをとることができる


対人支援者の皆様
・専門知識にLGBTをプラスして、より柔軟な対応ができる
・LGBT支援者であるALLYとなることで、LGBT支援者として請負ができる
・LGBTを含むソーシャル・マイノリティ全体へ支援対象者を広げることができる
・他の対人支援者へ、LGBTの支援を伝えゆく立場になれる


経営者の皆様
・既存の顧客に加えて、LGBTを新たな顧客として獲得できる
・LGBTに支持されるマーケティング戦略を打ち出せる
・社会的にLGBT施策が評価される
・CSRやダイバーシティ施策として取り入れることで社内利益を向上できる

 
●料金・ご注意事項
・13,500円(税込、全編通して自由参加) 定員24名
・お申込の際は、メールかお電話にてご連絡お願い致します。 
・お申込後、内容確認のメールをお送りいたします。
・参加費は当日、会場にて現金にて頂戴致します。(ご希望の方に領収書発行致します。)
会場詳細場所
COMINIルーム1 TEL052-265-5344
愛知県名古屋市中区錦2-8ー15 GS第三伏見ビル2階B






カウンセリングP・M・R のホームページ
http://www.pmr-co.com/index.php?lgbtseminar_nagoya_2016_11

Facebook ページもご覧ください。
https://www.facebook.com/crpmr/?fref=ts

2016年11月2日水曜日

「LGBTセミナー」のご案内

 
10月より、東京「カウンセリングルームP・M・R」のお仕事に関わらせていただくことになりました。
業務の一部を、名古屋でのスタッフとして始めさせていただいております。
これからますますLGBT支援の窓口として活動を広げていきたいと思っていますので、今後とも、よろしくお願いします。

さて、この「カウンセリングルームP・M・R」との連携事業として、11月27日(日)に LGBT当事者と支援者による 名古屋LGBTセミナーを開催することになりました。

カウンセリングルームP・M・R」では、東京中野区で2007年より、LGBT当事者(セクシャル・マイノリティー)やその周辺家族を対象とした心理支援を行っており、LGBTの悩みと向きあってきた経験と心理カウンセラーの観点から、企業や法人、行政や教育現場でLGBT研修や講演会を開催しております。

2020年東京オリンピックに向けて急速な動きを見せるLGBTの取り組みが地方に広がっていく中、名古屋でイニシアティブを取っていく方・企業様とP・M・Rはご一緒させて頂きたく考えております。

【日時】11月27日(日)
★ソーシャルワーカー編 11:00~13:30  
世界標準になっていくLGBTケアを考える先見性のあるソーシャルワーカーさん必見です!
★対人支援者編 15:00~17:30  
ご自身の専門知識にLGBTをプラスしてサポートの幅を広げませんか?
★経営者編 19:00~21:30  
東京でLGBT研修を取り入れる企業が増加傾向中です! 多様な社員を大切にする名古屋企業として注目を浴びませんか?
【場所】COMINIルーム1 名古屋市中区錦2-8ー15 GS第三伏見ビル2階B
 http://comini.jimdo.com/
【参加費】13,500円(税込、全編通して自由参加) 
参加費は当日、会場にて現金にて頂戴致します。ご希望の方に領収書発行致します。
【講師】村上 裕 ( Murakami Yutaka )
一般社団法人全国心理業連合会公認、上級プロフェッショナル心理カウンセラー、ゲイの心理カウンセラー、LGBTQIビジネスコンサルタント
1982年福島県生まれ。カウンセリングルームP・M・Rを経営しながら、多種多様なLGBT当事者や周辺家族のご相談を受ける。セクシュアルマイノリティが、ありのままに生きる姿を社会に現すこと、を理念にメディア活動も展開しながら、マーケティングやコンサルテーションも行う。
【主催】カウンセリングルームP・M・R 
http://www.pmr-co.com/

※お問い合わせ・お申し込み先
P・M・R《担当》名古屋スタッフ 木股
メール:kimata@pmr-co.com
電話番号:090-9262-8782 (電話によるお問い合わせ・お申し込みは、すぐに出られない場合があるため、留守電に切り替わりましたら必ずメッセージを残していただくようお願いいたします。24時間以内に折り返しいたします)

たくさんのご参加をお待ちいたしております。

2016年9月30日金曜日

「限界」についてどっぷり話し合ってみよう

あさって10月2日の、じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 【マイノリティスタディルーム】 では、「限界」について深く掘り下げる予定です。

「限界」と表現すると、いかにも「諦め方」についてどっぷり考えるように想像されるかもわかりませんが、全然違います。
「限界」を知るということは、自分の身の丈を知ると同時に、「可能性」を知ることでもあります。
たとえば、ボクはセクマイ専門のカウンセラーをしていますが、セクマイにこだわった枠での「限界」を知ったとして、セクマイの方以外のカウンセリングを諦めてしまうのと、セクマイ関連に特化した可能性を信じて一般の方ではできない特性をもった支援家になるのと、どちらが充実するでしょうか。

今回は義足のダンサーを題材にします。
義足に限界を感じた彼は、義足だからこそできるパフォーマンスを目指します。

今回は、「限界」を知り「可能性」も知って、よりよい生き方を模索するディスカッションをどっぷりしようと考えています。

まだまだ間に合います。
詳しくは、「じぶん発見プロジェクト 10月のワークショップのご案内」をご覧ください。

2016年9月5日月曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 10月のワークショップご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【マイノリティスタディルーム】のご案内です。
大変申し訳ございませんが、個人的な都合により、10月は日程・開催時間・開催場所が変更になります。

今回は「限界ってなに?」というテーマで開催します。
事故で左足を失った義足のダンサーの方の例を題材に、「限界」の意味についてディスカッションをしていただきます。


今回は【マイノリティスタディ ルーム】です。

こちらのルームでは、ほかの人とどこか違う、違和感に感じているところを個性に変えていくアプローチで、よりよい行動の選択ができるように、マイノリティの題材を使って、ボクの話を交えながら、参加者のみなさんにディスカッションを重ねていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?
じぶん発見プロジェクト「

【マイノリティスタディ ルーム】

日時:10月2日(日)9:00~12:00
参加費:3,000円
参加定員:20名
場所:ナディアパーク(青少年文化センター) 8F ビデオルーム
     名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内
     地下鉄名城線・東山線「栄駅」より徒歩約7分, 名城線「矢場町駅」6番出口より徒歩約5分
https://www.bunka758.or.jp/scd03_access.html


どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com

ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからもお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)


たくさんの参加表明お待ちしております。

2016年8月31日水曜日

東日新聞に掲載されました

おととい、8月29日(月)の東日新聞(東海日日新聞)の3面に取材いただいた記事が掲載されました。

【多様性を認める社会へ/「LGBT」で悩む人々へ理解を】
http://www.tonichi.net/news/index.php?id=54966

新聞が名古屋で購入できないものでしたので、すぐに記事にできませんでしたが、今日やっと手に入りましたので、披露させてください。








【多様性を認める社会へ/「LGBT」で悩む人々へ理解を】
 心と体に性別に違和感のある人などの「LGBT(性的マイノリティー)」や「セクシャルマイノリティー(性的少数者)」。近年は、国際的に同性婚を認める風潮が進み、カミングアウトをする人も増えつつある。一方で、偏見に悩む人も少なくなく、多様性を認める社会の実現が求められる。当事者は苦悩を打ち明け、問題と向き合う教師や市議は、多様性を理解する意識を高めていく必要性を説いている。



~以下抜粋~



■自分らしく
 県内で、セクシュアルマイノリティーやLGBTについての相談を受けているカウンセラーの木股宗則さん(54)は「カミングアウトできず、日々の生活の中で不自由な思いをしている人は多い」と話す。相談者は、苦悩を吐き出す場所がないため、遠方から高い交通費を支払って木股さんのもとへ訪れるケースもある。「全国的に専門の相談場所は少ない。電話1本入れるのにも、勇気を持って掛けてきている」と当事者の苦悩を代弁する。 
 自身が同性愛者である木股さんは、5年ほど前に周囲にカミングアウトを行った。30代の頃から母親の介護に伴う過労などが原因で、うつ病を発症。長男である木股さんに対し、母親は結婚や孫の誕生を希望していた。木股さんは病床に伏す母に同性愛である事実を告白。母からは「好きなように生きてほしい」という言葉を受け取り、「自分らしく生きることが、周囲の人にも良い影響を与えることに気づいた」と振り返る。
 木股さんに相談を寄せる人は「これからどうすればいいのか」「自分は他人とは違う」などと悩みを抱え込む事例が目立つという。木股さんは、カウンセラーとして相談者の話しに耳を傾け、苦しみを解放することを心がけている。「必要のない罪悪感や恐れを過剰に抱く必要はないことを伝えていきたい」と使命感を語る。




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




こういう機会を与えていただいたことに感謝しています。
これからもこのような活動を続けていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

2016年8月16日火曜日

明日のニュースサイト番組に出演します

【放送日変更のお知らせ】


本日放送予定だった番組、急遽来週に延期になりました。
よろしくお願いします。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




「出演します」といっても、受けたインタビューの様子がちょこっと映るだけですが。

8月11日に、にじいろちらしずしさんのイベント「『ジェンダー・マリアージュ』上映会+座談会」に参加してきました。

そちらの感想はまたあらためてブログにしますが、フリーアナウンサーの前田真里さんがいらしてて、感想などを動画に収めておられました。
今回、ボクにもインタビューしてくれまして、その様子がニュースサイト番組「NOBORDER/ニューズ・オプエド」で明日放送されることになりました。
時間は17:00~18:00の予定です。

番組にアクセスいただいて登録していただくと番組が見られます。
登録は無料です。
生で見られなくても、録画が24時間見られるそうなので、ぜひご覧くださいね。

2016年8月13日土曜日

「わかってもらう」ことについてきちんと話し合ってみよう

明日の、じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 【セルフイメージチェンジルーム】は、「わかってもらう」ことについて深く掘り下げる予定です。

テーマは、「心を開く」ということでアサーションについていろいろワークやディスカッションをしていただきます。

アサーションについてはこれまでにも【セルフイメージチェンジルーム】でなんどかテーマにしていますが、「相手を傷つけずに自分の気持ちを伝える方法」です。

これまでは、その意味と技法についてずっと取り上げてきたわけですが、今回は少し視点を変えてみようと思っています。

人に認めてもらいたい気持ちは、誰もが持っていておかしくないものだと思います。
もちろん、度が過ぎると面倒なことになる場合もありますが、相手側から「どうしてそんなにわかってもらわないといけないの?」という気持ちを持たれがちになっているとも思います。

どうして、こういうズレが起きてしまうのでしょうか。

「わかってほしい」想いが強くありすぎると、相手がこちらの想いを受け止めきれるかどうかに配慮はできません。

結果的に「わかってもらえない」現実がやってくると、それは本来求めている結果と違うものになってしまいます。
「わかってもらいたい」はずなのに、相手は距離を取っていくことになります。
求める結果を手に入れるためには、相手の気持ちを「わかってあげる」ことが必要なわけですね。

本当は自分は何を伝えたいのか、「わかってもらう」ことに意識が向きすぎて、伝えるべきことと違うことを伝えていることが望まない現実を生んでいる正体だと思うことがよくあります。

本当に伝えたいことは何か、それを自問自答することを今回はお話したいと思いました。

今回は、そんなことを参加者のみなさんとじっくり話し合ってみたいと思っています。

まだまだ間に合います。
詳しくは「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 8月のワークショップのご案内」をご覧くださいね。

2016年8月7日日曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 8月のワークショップご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【セルフイメージチェンジルーム】のご案内です。

今回は、「心を開く」というテーマで開催します。
相手を傷つけずに自分の気持ちを伝えるアサーションについて、昨年までの内容から一歩踏み込んだアプローチをしようと思います。
本当のありのままの自分を伝えるためには、自己理解が必要です。自分の中の「迷い」との自問自答から、よりよい結果を導くための方法について、ワークとディスカッションをします。

しろにじカーサ ロゴ

今回は【セルフイメージシェンジ ルーム】です。

このルームでは、深く自分を理解し、よりよい行動の選択ができるように、コーチング・カウンセリング・心理学などの手法を使って、ボクの話を交えながら参加者のみなさんにディスカッションやワークをしていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?

じぶん発見プロジェクト「

【セルフイメージチェンジ ルーム】

日時 : 8月14日(日)13:15~16:15
参加費 : 3,000円
参加定員 : 20名
場所 : 名古屋トヨペット 千種内山店 2F 第1会議室
  名古屋市千種区内山3-7-3
  地下鉄東山線・桜通線 今池駅1番出口より徒歩約5分, 地下鉄東山線 千種駅3番出口より徒歩約7分

https://www.ntp.co.jp/network/02nagoya-east/n-chikusauchiyama.html

名古屋トヨペット千種内山店

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。


お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com

ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)


たくさんの参加表明お待ちしております。

2016年6月21日火曜日

中日新聞に掲載されました ~アメリカ銃乱射事件に思う~

6月14日の中日新聞朝刊39面に、ボクのコメントが掲載されました。
12日に起きたアメリカのフロリダ州銃乱射事件についての電話インタビューを受けての記事です。

中日新聞20160614

「LGBT(性的少数者)への理解は進んでいるが、生理的に受け入れられない人がいる。
表面的な人権意識で抑えている差別感情が膨れ上がらないか・・・」
自身、同性愛者の名古屋市北区の心理カウンセラー、きまた宗則さん(53)が声を落とした。
きまたさんが同性に強い興味を持ち始めたのは小学5年生のころ。
同級生からは「なよなよしている」「女みたいで気持ち悪い」と言われ、苦しんだ。
大人になっても街中で同性愛者のことをおもしろおかしく話す人の声が聞こえるたび悲しんだ。
仲間うちでは女性が好きなふりをし続けた。
40代後半で同性愛者である自分を受け入れられるようになり、公にした。
「カミングアウトできずに悩み、自殺してしまう人もいる。
今回の事件によって差別への恐怖が大きくなり、本当の自分を閉じ込めてしまう人が増えないでほしい」


また、この新聞掲載を受けて、卒業させていただいたNPO法人コアカウンセリング支援協会のホームページの最新ニュースにも取り上げていただけました。

アメリカ銃乱射事件にみる社会的少数派への偏見
http://www.shinri.or.jp/news.html

このインタビューをお受けして、いろいろな有識者のコメントに並び、いちばんに載せていただけたのは、非常に恐縮いたしました。
かなり長時間のインタビューでしたが、これだけの紙面を割いていただいて本当に嬉しい限りです。
しかしながら、内容は非常に痛ましいもので迂闊に喜んではいられません。
米国内の銃乱射事件では、過去最悪の犠牲者を出すことになってしまいました。

中日新聞2016年6月14日朝刊記事

インタビューでは、アメリカの銃社会の話題にも及びました。
銃社会ではない日本の場合、何を思うかという質問もお受けし、LGBTフォビアが憎悪にまで膨れ上がった場合には、手段を選ばないと思うので、銃社会であるかどうかはあまり関係ないと思うとお答えしました。
嫌悪感が差別どころではなく憎悪にまで発展してしまうことは、日本でも起こりうることかもしれないととても危惧します。

その後、犯人は隠れゲイであった可能性も浮上し、コメントさせていただいたニュアンスは微妙に変化してきました。
差別感を持ってしまう環境には、社会が多様性をどのように理解していくか、という受け入れ態勢が重要な役割を持つと思うけれど、もし、犯人が本当に隠れゲイであったとするなら、隠さなければいけない社会であったことは、とても大きな問題だと思います。
なぜ、犯人はこうした事件を起こすことになったのか、銃を規制するとか以前に、しなければいけないことがあるように思います。
どうしたら、犯人のような行動を起こしてしまう人を作らないようにできるか、どうしたら、このような大勢の悲しい犠牲者を出さずにすむか。
みなさんも、今いちど、少しだけ考えてみて欲しいと思いました。

これを読んでくださる方が、個人的に差別意識を持っているとは思いません。
ただ、今のままにしておくということはどういうことか、「社会が性の多様性に理解を示さない」ということはどういうことなのか、積極的に理解をしようということはどう社会全体が変わっていくことなのか、人ひとりの意識がどう社会を変えていくことになるのか、距離を置いていたり自分とは関わりのないカテゴリーの人たちと位置づけることがどういうことにつながっていくのか。

ほんの一瞬、考えてみてください。
誰もが生きやすいやさしい社会になるために。

おそらく、同性婚を認めるとか、制度や法律を変えて行くとか、それも必要なことだけれど、ひとりひとりの小さな意識だけで、大きく社会は変わっていくと、ボクは信じています。

新聞記事を、このブログを読んでくださった方、本当にありがとうございます。
嬉しいです。

2016年6月10日金曜日

「寄り添う」ってことについてじっくり話し合ってみよう

あさっての、じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 【マイノリティスタディルーム】は、「寄り添う」ことについて深く掘り下げる予定です。

題材は、親からの虐待を受けていた同性愛者の事例です。

こういうお仕事をさせていただいてると、セクシュアルマイノリティの方は全般的に承認欲求が強い傾向にあるように思われます。

人に認めてもらいたい気持ちは、誰もが持っていておかしくないものだと思います。
もちろん、度が過ぎると面倒なことになる場合もありますが、マジョリティ側から「どうしてそんなにわかってもらわないといけないの?」という気持ちを持たれがちになっているとも思います。

どうして、こういうズレが起きてしまうのでしょうか。

そこに視点が向くと、セクシュアルマイノリティ側の感情も、マジョリティ側の感情も、容易に理解が進むと思うんですね。

親や周囲の期待と違うものを抱えてしまった場合に、素直な自分のありのままをさらけ出せなくなってしまうのは、至極当たり前だし、だとしたら承認欲求が強くなってしまうのも当たり前なのです。

マズローの5段階欲求説では、「生理的欲求」「安全の欲求」「社会的欲求/所属・愛の欲求」が満たされると「承認(尊重)欲求」が生まれるといいます。
ここでいう「承認」には、「他者からの承認」と「自己承認」のふたつの側面が含まれるといいます。

他者に「寄り添う」ということ、自分に「寄り添う」ということが、他者も自分も「認める」ことにつながり、その承認欲求が満たされて初めて、「自己実現欲求」の領域に踏み込めるのではないでしょうか。

今回は、そんなことを参加者のみなさんとじっくり話し合ってみたいと思っています。

まだまだ間に合います。
詳しくは「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 6月のワークショップのご案内」をご覧くださいね。

2016年6月1日水曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 6月のワークショップご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【マイノリティスタディルーム】のご案内です。

今回は、「寄り添うってなに?」というテーマで開催します。
親の虐待を受けていた同性愛者の漫画家のかたの例を題材に「寄り添う」ことの意味について、ディスカッションをします。

しろにじカーサ ロゴ

今回は【マイノリティスタディ ルーム】です。

こちらのルームでは、ほかの人とどこか違う、違和感に感じているところを個性に変えていくアプローチで、よりよい行動の選択ができるように、マイノリティの題材を使って、ボクの話を交えながら、参加者のみなさんにディスカッションを重ねていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?

じぶん発見プロジェクト「

【マイノリティスタディ ルーム】

日時:6月12日(日)13:15~16:15
参加費:3,000円
参加定員:20名
場所:名古屋トヨペット 千種内山店 2F 第1会議室
     名古屋市千種区内山3-7-3
     地下鉄東山線・桜通線 今池駅1番出口より徒歩約5分, 地下鉄東山線 千種駅3番出口より徒歩約7分

https://www.ntp.co.jp/network/02nagoya-east/n-chikusauchiyama.html

名古屋トヨペット千種内山店

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。


お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com

ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからもお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)


たくさんの参加表明お待ちしております。

2016年4月18日月曜日

「セクマイの知り合い作っちゃおー!/第26回名古屋PrsnT」のご案内

このたび、きりちゃんこと渡辺貴利子さんとのご縁をいただき、5月7日に交流会にお邪魔して、スピーカーをさせていただくことになりました。
サポートスピーカーに瀬理菜さん丹羽瀬理菜さん)にくっついていただくことになっています。

すごくゆる~い交流会になると思いますので、お気軽にお問い合わせください。
今回主催はボクじゃないので、お申し込みは直接きりちゃんにお願いしたいですが、参加者募集はFacebook上でされていますので、ボクのホームページやブログをご覧の方は、一旦、ボクにお問い合わせくだい。
ボク経由で、きりちゃんに連絡入れます。


第26回 名古屋PrsnT〜あなたの世界の交流会〜

【日時】 2016年5月7日 13:00~
【場所】 カフェコスモス



以下、きりちゃんからのご案内です。


5月7日は 第26回名古屋PrsnT です!

タイトル ☆セクマイの知り合い作っちゃおー!

スピーカー ☆豆腐(きまた宗則)さん
サポートスピーカー ☆丹羽 瀬理菜さん

さーてみなさん(*^o^*)
今回のPrsnTはめっちゃやりたかったテーマに取り組みます♫

キスマイじゃないよ!
セクマイだよ!

セクマイ=セクシャルマイノリティ
LGBTっていう言葉、ご存知の方もあると思いますが、それもこれもひっくるめて もーっと広い範囲がセクマイ。

世間では、はるな愛ちゃんとかIVANとかIKKOさんとか?
オネエと呼ばれる皆さまが有名だけれど、もちろんそれだけじゃないのは知ってる…けど、知らない。
だって会ったことないし、話聞いたことないし、
まさか、あなたそう?なーんて聞けないしー!

彼や彼女たちがつら〜い思いをしてるのも、想像内。
だって知らないもん。

だから!
だから、どうしたら良いかって言うとね
わたしは友だちになっちゃえば良いと思うのです(*^o^*)

いきなりそれは無理でも、知りあっちゃえば良いのです。
セクマイのあんな事こんな事、どんどん聞いちゃいましょ。
PrsnTの場ですから、遠慮なく。

日頃わかって貰いたいけど貰えないって思ってるセクマイさんたちをかまい倒しちゃいましょー!

何かのキッカケでこの文章をご覧のセクマイさん。

チャンスです∩^ω^∩
参加しちゃいましょー!
言っても言わなくてもOK

隠していることが、テーマになっちゃってるのって気になるよね〜。
こんな人たちもいるなぁって思って、楽になったらラッキーじゃない?
日時☆ 5月7日 土曜 13:00〜16:00
場所☆カフェコスモス
名古屋市中区栄2-2-17
名古屋情報センタービル6F
℡ 052-253-7361

参加費 2000円
コスモス会員 1500円
学生 1000円



たくさんの方のご参加をお待ちいたしております。

2016年4月9日土曜日

「自尊感情」について本気で話し合ってみませんか?

明日の、じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【セルフイメージチェンジルーム】では、「自尊感情を育む」というテーマで開催します。

自尊感情」というのは、「自尊心」「自信」と言い換えることもできると思います。

今回、テーマとして取り上げるのは、普通に出来ること以上にモチベーションを上げていくために積み重ねていく自信のことではありません。
自分自身がどれだけありのままを受け止め、どれだけこのままでいいと思えているかの「自尊感情」です。
どんなちいさな行動ひとつ取っても、何気なく自然に振る舞っている行動には、自分はその行動ができるという「自信」の裏付けが無意識の中に必ずあります。
自信」がないとその行動には、必ず「不安」が伴います。
どことなく、なんとなく、不安だというときに、「自尊感情」がきちんと育まれていれば、「不安」はなくなるのです。

今回は、そういったことを、本気で話し合ってみたいと思って、新しいカリキュラムを用意してみました。

実は、「自尊感情」は、2種類あるんです。

明日のワークショップは、その辺について深くお話をして、実際に「自尊感情」をテストしてみたり、これからどうやって足りていないかもしれない「自尊感情」を高めていったらいいか話し合ってみたりしようと思っています。

まだまだ間に合います。
是非ともみなさんのご参加をお待ちしています。

詳しくは、「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 4月のワークショップのご案内」をご覧ください。

2016年4月2日土曜日

動画「活動と夢」~ さゆりのだんだんラジオ~より

去年の10月20日と27日に、ネットラジオゆめのたね放送局さゆりのだんだんラジオが放送されましたが、先日、パーソナリティのさゆりちゃんが、ご自身のホームページにアップするための動画を撮影してくれました。

YouTubeに挙げていただいたので、ここでも見られるようにしておきますね。



活動と夢ついてお話させていただきました。
ぜひ、ご覧くださいね。

また、さゆりちゃんのホームページに掲載されたら、あらためてご報告します。

さゆりちゃん動画

さゆりちゃん、ありがとうございました。

2016年4月1日金曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 4月のワークショップのご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【セルフイメージチェンジルーム】のご案内です。

今回は、「自尊感情を育む」というテーマで開催します。
ありのままの自分を受け入れるということに、自尊感情というものが強く関係しています。
2種類の自尊感情についてお話をさせていただいて、ワークとディスカッションをしていただきます。

しろにじカーサ ロゴ

今回は【セルフイメージシェンジ ルーム】です。

このルームでは、深く自分を理解し、よりよい行動の選択ができるように、コーチング・カウンセリング・心理学などの手法を使って、ボクの話を交えながら参加者のみなさんにディスカッションやワークをしていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?
じぶん発見プロジェクト「

【セルフイメージチェンジ ルーム】
日時 : 4月10日(日)13:15~16:15
参加費 : 3,000円
参加定員 : 20名
場所 : 名古屋トヨペット 千種内山店 2F 第1会議室
  名古屋市千種区内山3-7-3
  地下鉄東山線・桜通線 今池駅1番出口より徒歩約5分, 地下鉄東山線 千種駅3番出口より徒歩約7分

https://www.ntp.co.jp/network/02nagoya-east/n-chikusauchiyama.html

名古屋トヨペット千種内山店

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。


お問い合わせ・お申し込み先

しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com

ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからもお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

なお、「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ」は、2015年度をもって、年間カリキュラムは終了いたしました。
今後は、偶数月第2日曜日のみの開催になります。


たくさんの参加表明お待ちしております。

2016年3月25日金曜日

「信じる」ってことについてとことん話し合ってみよう

明日の、じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【マイノリティスタディルーム】は、「信じる」ことの意味について、深く掘り下げる予定です。

カウンセリングの仕事をしていると、クライアントさんのことを結構信じていないとお互いに信頼感が生まれず、関係性が構築されません。
講師のお仕事のときは、関わるスタッフや協力してくださる方の信頼感ももちろんですが、自分に自信とそれを語れる自信がないととてもできません。

今回、テーマにしたのは、宗教的な盲信やスピリチュアル的なお話ではなく、人間が行動や選択をするときに必要な、人や自分を信じる気もちについてです。
「信頼感」と置き換えてもいいかもしれません。

「誰も信用できない」ましてや、「自分が信用できない」とき、行動や選択には相当なブレーキがかかりますよね。
ものごとがうまくいかないとき、この「信頼感」が影響してるかもしれません。
「信じる」ことってとても重要だと思います。

「自分を信じている」こと、「信じられる人がいる」こと、とても大切なことだと思います。

まだまだ間に合いますよ。
是非ともみなさんのご参加をお待ちしています。

詳しくは、「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 1月の【マイノリティスタディルーム】のご案内」をご欄くださいね。

2016年3月22日火曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 3月の【マイノリティスタディルーム】のご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【マイノリティスタディルーム】のご案内です。
今回は「信じるってなに?」というテーマで開催します。
日本人父とガーナ人母とふたつの祖国を持つ3人兄弟の音楽ユニットの例を題材に、「信じる」ことの意味についてディスカッションをしていただきます。

毎月第4土曜日は【マイノリティスタディ ルーム】です。
こちらのルームでは、ほかの人とどこか違う、違和感に感じているところを個性に変えていくアプローチで、よりよい行動の選択ができるように、マイノリティの題材を使って、ボクの話を交えながら、参加者のみなさんにディスカッションを重ねていただきます。
本当の「じぶん」、話してみませんか?
じぶん発見プロジェクト「
【マイノリティスタディ ルーム】
日時:3月23日(土)13:15~16:15
参加費:3,000円
参加定員:20名
場所:ナディアパーク(青少年文化センター) 9F 第1研修室
     名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内
     地下鉄名城線・東山線「栄駅」より徒歩約7分, 名城線「矢場町駅」6番出口より徒歩約5分

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み先
「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)
  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com
ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。
主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)
2015年度年間プログラム最後の開催です。
4月からは2か月に1度の開催になります。
みなさんの参加表明をお待ちしております。

2016年3月12日土曜日

「目標の立て方」について真剣に話し合ってみませんか?

明日の、じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【セルフイメージチェンジルーム】では、「行動の選択をする」というテーマで開催します。

「行動の選択」というのは、自分が立てた目標について、今踏み出せる第一歩の「行動」について実際に決めてみましょうというものです。

その「行動」は、本来の「目的」に向かう第一歩になっているかどうかを検証していくわけですが、抽象的な「目的」と具体的な「目標」とを明確にしていきます。

実は、「目標」の設定には、個人のタイプに合わせてふたとおりの効果的な設定の仕方があるんですね。

今回はその辺についてもお話をしようと思っています。

「目標」を立てることによって、モチベーションが上がり、行動力が増す方はもとより、「目標」を立てることによって動けなくなってしまう方にも、効果的な「目標」の立て方があります。

「目標」に縛られて身動き取れなくなってしまう方や、「目標」を立てずにその場その場の感覚で進んだ方がいいと思い込んでいる方は、実は効果的な「目標」の立て方やゴール設定の仕方を知らないだけなんですよね。

明日のワークショップは、その辺について深くお話をして、実際に「目標」を立ててみたり、ゴール設定をしてみたり、「目的」に向かう第一歩の行動の選択を決めてみたりします。

まだまだ間に合いますよ。

是非ともみなさんのご参加をお待ちしています。

詳しくは、「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 3月の【セルフイメージチェンジディルーム】のご案内」をご欄くださいね。

2016年3月6日日曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 3月の【セルフイメージチェンジルーム】のご案内

今日は次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【セルフイメージチェンジルーム】のご案内です。

今回は「行動の選択をする」というテーマで開催します。
目標を設定するうえでの2つのタイプと、目標を達成していくための第一歩の行動の選択についてお話をさせていただいて、ワークとディスカッションをします。

しろにじカーサ ロゴ

毎月第2日曜日は【セルフイメージシェンジ ルーム】です。

このルームでは、深く自分を理解し、よりよい行動の選択ができるように、コーチング・カウンセリング・心理学などの手法を使って、ボクの話を交えながら参加者のみなさんにディスカッションやワークをしていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?

じぶん発見プロジェクト「

【セルフイメージチェンジ ルーム】

日時 : 3月13日(日)13:15~16:15
参加費 : 3,000円
参加定員 : 20名
場所 : ナディアパーク(青少年文化センター) 8F ビデオルーム
     名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内
     地下鉄名城線・東山線「栄駅」より徒歩約7分, 名城線「矢場町駅」6番出口より徒歩約5分

https://www.ntp.co.jp/network/02nagoya-east/n-chikusauchiyama.html

ナディアパーク地図

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

2015しろにじカーサチラシ表
2015しろにじカーサチラシ裏

お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com

ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

なお、「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ」は、2015年度をもって、一旦、月2回の開催を休催させていただくことになりました。
回数を減らし、場所も内容も見直しをさせていただきます。
参加をご検討されていた方、申し訳ございません。
2016年度以降の開催につきましては、またこのブログでご案内させていただきます。
今月中までは、今までどおり開催させていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

たくさんの参加表明お待ちしております。

2016年3月1日火曜日

「就労支援ゼミナール」のご報告

2月20日21日と 全国障害者就労支援ローカルネットワーク 第8回全国大会・研修会 in 愛知 がウィルあいちで開催されました。
21日の閉会式の後の アフターイベント 就労支援ゼミナール のテーマは「『社会的障壁なく働く』ための視点」でしたが、その基調講演に講師としてお邪魔しました。
講演テーマは「LGBT(セクシュアルマイノリティ)から学ぶ支援の視点」。

就労支援ゼミナール1

初めは、分科会のひとつを担当させていただくお話でしたが、格上げ(?)していただけました(笑)。

就労支援ゼミナール2
就労支援ゼミナール3
就労支援ゼミナール4

基調講演といっても、ウィングル名古屋の篠田さんとの対談で質問に応えていくという形式で講演をさせていただきました。
セクシュアルマイノリティの説明・セクシュアルマイノリティの支援をしながら感じていること・自尊感情の必要性・支援するひとや理解をするひとの存在の重要性・障害者支援とLGBT支援との類似性・社会のLGBTや多様性に対する動き・カミングアウトの可否・当事者として感じていること・理解者が配慮すべきことと当事者が努力すべきこと・制度改正のための権利主張の必要性と共存のための相互理解の必要性・メディアの影響・支援者側の自己理解などたくさんお話させていただきました。
参加されたみなさんからも、たくさんの興味深い質問や意外な質問をいただいて、大変充実した時間を過ごさせていただきました。
支援者・理解者というのは、当事者と理解をしようとしない社会との架け橋になる大切な方たちだと思います。
講演終わったあとにいただいた拍手がとてもあたたかく、グッときました。

就労支援ゼミナール5
就労支援ゼミナール6

今回、講師としてお話をさせていただいて、もしかして、もっとセクシュアルマイノリティの認知活動に積極的な活動家のかたのほうが、こういう場にはふさわしいのかな、と思ったときもありましたが、よくぞ、ボクを抜擢してくださったなぁという感謝の気持ちのほうが今は強くあります。
特に、ボクを強く推してくださったウィングル名古屋千種センターの篠田さんや、打ち合わせで熱心に想いを聞いてくださったウィングル名古屋野並センターの森田さん、千種センターの三由さんには深く感謝しています。
そしてなにより、アフターイベントまで残って参加してくださった40人近くの障害者支援者の方々やパネリストの方々に大感謝です。

こうしてマイノリティ支援をしていくことに深い喜びを感じています。

関わってくださったすべてのみなさんに感謝です。

以上、ご報告でした。

2016年2月18日木曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 2月の【マイノリティスタディルーム】のご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【マイノリティスタディルーム】のご案内です。

今回は「限界ってなに?」というテーマで開催します。
事故で左足を失った義足のダンサーの方の例を題材に、「限界」の意味についてディスカッションをしていただきます。

しろにじカーサ ロゴ

毎月第4土曜日は【マイノリティスタディ ルーム】です。

こちらのルームでは、ほかの人とどこか違う、違和感に感じているところを個性に変えていくアプローチで、よりよい行動の選択ができるように、マイノリティの題材を使って、ボクの話を交えながら、参加者のみなさんにディスカッションを重ねていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?

じぶん発見プロジェクト「

【マイノリティスタディ ルーム】

日時:2月27日(土)13:15~16:15
参加費:3,000円
参加定員:20名
場所:ナディアパーク(青少年文化センター) 8F ビデオルーム
     名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内
     地下鉄名城線・東山線「栄駅」より徒歩約7分, 名城線「矢場町駅」6番出口より徒歩約5分


ナディアパーク地図

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

2015しろにじカーサチラシ表
2015しろにじカーサチラシ裏

お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com

ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからもお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

なお、「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ」は、2015年度をもって、一旦、月2回の開催を休催させていただくことになりました。
回数を減らし、場所も内容も見直しをさせていただきます。
参加をご検討されていた方、申し訳ございません。
今後の開催につきましては、またこのブログでご案内させていただきます。
2016年3月までは、今までどおり開催させていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

みなさんの参加表明をお待ちしております。

2016年2月4日木曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 2月の【セルフイメージチェンジルーム】のご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【セルフイメージチェンジルーム】のご案内です。

今回は、「社会を知る」というテーマで開催します。
集団内の独特に働く無意識についてを中心に、「社会の常識」にどう向き合っていくかをお話をさせていただいて、ワークとディスカッションをしていただきます。

しろにじカーサ ロゴ

毎月第2日曜日は【セルフイメージシェンジ ルーム】です。

このルームでは、深く自分を理解し、よりよい行動の選択ができるように、コーチング・カウンセリング・心理学などの手法を使って、ボクの話を交えながら参加者のみなさんにディスカッションやワークをしていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?

じぶん発見プロジェクト「

【セルフイメージチェンジ ルーム】

日時 : 2月14日(日)13:15~16:15
参加費 : 3,000円
参加定員 : 20名
場所 : 名古屋トヨペット 千種内山店 2F 第1会議室
  名古屋市千種区内山3-7-3
  地下鉄東山線・桜通線 今池駅1番出口より徒歩約5分, 地下鉄東山線 千種駅3番出口より徒歩約7分

https://www.ntp.co.jp/network/02nagoya-east/n-chikusauchiyama.html

名古屋トヨペット千種内山店

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

2015しろにじカーサチラシ表
2015しろにじカーサチラシ裏

お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com


ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからもお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

なお、「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ」は、2015年度をもって、一旦、月2回の開催を休催させていただくことになりました。
回数を減らし、場所も内容も見直しをさせていただきます。
参加をご検討されていた方、申し訳ございません。
今後の開催につきましては、またこのブログでご案内させていただきます。
2016年3月までは、今までどおり開催させていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

たくさんの参加表明お待ちしております。

2016年2月3日水曜日

全国障害者就労支援ローカルネットワーク 第8回全国大会・研修会 in 愛知

今日は、「全国障害者就労支援ローカルネットワーク 第8回全国大会・研修会 in 愛知」のご案内です。

実は、この2日め、2月21日の13:30からのアフターイベントLGBT代表のパネリストとして、わたくし、豆腐が参加し、ゲストトークセッションと2回の分科会に登場します。
分科会では、LGBTの代表として、これからマイノリティに対してどのように支援者として関わっていくのが望ましいかを、進行の方から質問いただいたり、質疑応答したりします。

日程 : 2016年2月20日(土)・21日(日)
対象 : 障がいのある方の就労支援に関わる方々
会場 : ウィルあいち 愛知県女性総合センター 大会議室
参加費 : 会員・学生 3500円 / 非会員 4500円 他
定員 : 200名

後援 : 厚生労働省(予定)    名古屋中公共職業安定所 他

ローカルネットワーク第8回1
ローカルネットワーク第8回2
ウィルあいち



お申し込みは、
 大会特設サイト http://shurolocalnet.wix.com/8aichi
お問い合わせは、
 ローカルネット愛知大会 実行委員会 運営事務局 ウィングル名古屋野並センター 
  Mail : info_midori@litalico.co.jp
  Tel : 052(899)0200
にお願いします。


また、活動の幅が広がりそうです。
頑張ります。

2016年1月23日土曜日

「頑張る」ってことについて真剣に話し合ってみませんか?

明日の、じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【マイノリティスタディルーム】は、「頑張る」ことの意味について、深く掘り下げる予定なんですね。

かつてのほかのブログでも「『頑張る』ということ」というブログ記事を書いたことがあります。

この仕事をしていると、いろんな方のブログで、「頑張ることをやめました」「開放して楽になりました」という意味合いのブログをたくさん拝見します。
至極、もっともな話です。

しかし、そういう人たちのなかには、頑張ることが苦痛だったり、頑張りたいけど頑張れなくて抑うつ状態になったとか、そういう経験があるわけです。

本当の自分は、無理して頑張りたくないし、そもそも頑張らずに自然体でいたいという気持ちがあるからだと思います。

しかしながら、「好きなことは当然頑張りたい」という気持ちがあるはずです。
やりたくないことをしなければいけないから頑張るのは苦痛が伴います。
本当の無意識はそんなことをやりたくないわけです。

昔から「頑張る」ことが好きで「頑張る」ことに生きがいを感じていることは、もともと「頑張る」ことが嫌いじゃないし、「頑張る」ことに生きがいを感じていたり、その達成感がたまらなく快感なわけです。

それを、おのおのの言葉のイメージや価値観から、勝手に「頑張っている人」を中傷したり可哀想だと誤解していくんです。

明日のワークショップは、そういう思い込みを開放して、人それぞれを尊重することに意味があります。

みなさん、「頑張る」ことを是非一緒に考えましょう。
そして、それをあなたらしい生き方に取り入れて欲しいのです。

「頑張る」ことは、苦痛な人もいるし、それが幸せな人もいるのです。

大事なことだと思います。
人に意見を押し付ける前に、柔軟な生き方を生かしたり尊重したりしましょう。

まだまだ間に合いますよ。
是非ともみなさんのご参加をお待ちしています。

詳しくは、「じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 1月の【マイノリティスタディルーム】のご案内」をご欄くださいね。

2016年1月16日土曜日

ワークショップ「自尊感情を育む~セクシュアルマイノリティの視点から~」のご案内

昨年、4月6月とワークショップ「カウンセラーのためのセクマイ基礎知識」、9月11月にワークショップ「社会心理学からみるセクシュアルマイノリティ」をさせていただいたカウンセリングオフィス+αで、また新しいワークショップを開催させていただくことになりました。

自尊感情を育む~セクシュアルマイノリティの視点から~

今回は「自尊感情を育む~セクシュアルマイノリティの視点から~」というワークショップです。
セクマイ視点からみる自尊感情の育み方について学んでいただけたらと思っています。

社会心理学からみるセクシュアルマイノリティ7


以下、主催をしていただくカウンセリングオフィス+α小野綾子さんからのお知らせです。




こんにちは、カウンセリングオフィス+αより講座のお知らせです。

当オフィスでこれまでに4度外部講師として講座を開催していただいているセクマイカウンセラーの豆腐(きまた宗則)さんと今回新たに講座を企画致しました。
今回の講座はカウンセラーや心理職の方に限らず、どのような方でもご参加いただけます。
私達が生きていくために知っていると良い知識を、セクシュアルマイノリティの視点から、分かりやすくお話ししていただく予定です。
今回は、自尊感情にまつわる簡単な心理テストもご用意しています。
どうぞ、大切な方とお誘い合わせのうえご参加いただけますと幸いです。

私たちは、何か新しい行動を起こすとき、そこに生じる不安を解消するために、成功体験を積み上げて自信をつけていこうとしがちです。
山陽学園大学の教授近藤卓博士は、自尊感情には、成功体験でできあがる自尊感情と、共有体験でできあがる自尊感情の2種類があるということを提唱しました。
人間の自尊感情を育むには、自分自身がかけがえない存在であり、自分が今ここに生きていることをいとおしく大切に思うことだということが、自分らしく生きていくうえでとても大切であるということを説明しています。
今回は、マイノリティの視点から、人が人として人生を自分らしく生きていくことについて、もっとも重要だと思われる「自尊感情を育む」ことに焦点を当てた講座を開催致します。


《講師プロフィール》
きまた宗則(愛称 豆腐)
自身が同性愛の当事者。母の介護をきっかけに鬱病になり、克服。
名古屋初のセクマイカウンセラー・コーチとして活動。
じぶん発見プロジェクト「しろにじカーサ」代表として講座の開催。
NPO法人コアカウンセリング支援協会認定1級コア心理カウンセラー・同認定コアインストラクター・コーチングスクエア認定ライフコーチ。
NPO法人GID支援機構電話相談窓口の専属電話相談員。
HP http://www.torff-sessionroom.com/


日程:2月19日(金) 13:00~16:00
参加費:3,000円(税込)
開催場所:カウンセリングオフィス+α


参加を希望される方は2月16日までに下記メールアドレスにご連絡下さい。
スペースの都合上、定員に達しましたら上記日程よりも前に締切させていただきます。
また内容・詳細のお問い合わせも随時受け付けています。

皆さまと新たな学びを深め合えることを楽しみにお待ちしております。

カウンセリングオフィス+α
mail:counselingofficeplus.a@gmail.com
HP:http://counselingofficeplusa.web.fc2.com/

皆さまと新たな学びを深め合えることを楽しみにお待ちしております。
カウンセリングオフィス+α
お問い合わせフォーム

心理カウンセラー 小野綾子





ということで、今回は参加資格の制限はありませんのでよろしくお願いします。
また、お問い合わせ・お申し込みは豆腐ではなく、上記カウンセリグングオフィス+αのお問い合わせフォームからお願いいたします。
今年初めての出張講師、すごくモチベーション上がっています。
がんばります。
よろしくお願いします。

2016年1月15日金曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 1月の【マイノリティスタディルーム】のご案内

今日は、次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【マイノリティスタディルーム】のご案内です。

今回は「頑張るってなに?」というテーマで開催します。
拒食症を乗り越えた料理研究家の方の例を題材に、「頑張る」ことの意味についてディスカッションをしていただきます。

しろにじカーサ ロゴ

毎月第4土曜日は【マイノリティスタディ ルーム】です。

こちらのルームでは、ほかの人とどこか違う、違和感に感じているところを個性に変えていくアプローチで、よりよい行動の選択ができるように、マイノリティの題材を使って、ボクの話を交えながら、参加者のみなさんにディスカッションを重ねていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?

じぶん発見プロジェクト「

【マイノリティスタディ ルーム】

日時:1月23日(土)13:15~16:15
参加費:3,000円
参加定員:20名
場所:ナディアパーク(青少年文化センター) 8F ビデオルーム
     名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内
     地下鉄名城線・東山線「栄駅」より徒歩約7分, 名城線「矢場町駅」6番出口より徒歩約5分


ナディアパーク地図

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

2015しろにじカーサチラシ表
2015しろにじカーサチラシ裏

お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com

ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、活動ブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからもお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)


みなさんの参加表明をお待ちしております。

2016年1月6日水曜日

じぶん発見プロジェクト しろにじカーサ 1月の【セルフイメージチェンジルーム】のご案内

今日は次のじぶん発見プロジェクト しろにじカーサ【セルフイメージチェンジルーム】のご案内です。

今回は「気持ちを伝える」というテーマで開催し ま す。
相手を傷つけずに自分の気持ちを伝える「アサーション」について、「アサーション権」を中心にお話をします。

しろにじカーサ ロゴ

毎月第2日曜日は【セルフイメージシェンジ ルーム】です。

このルームでは、深く自分を理解し、よりよい行動の選択ができるように、コーチング・カウンセリング・心理学などの手法を使って、ボクの話を交えながら参加者のみなさんにディスカッションやワークをしていただきます。

本当の「じぶん」、話してみませんか?

じぶん発見プロジェクト「

【セルフイメージチェンジ ルーム】

日時 : 1月10日(日)13:15~16:15
参加費 : 3,000円
参加定員 : 20名
場所 : ナディアパーク(青少年文化センター) 8F ビデオルーム
     名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内
     地下鉄名城線・東山線「栄駅」より徒歩約7分, 名城線「矢場町駅」6番出口より徒歩約5分

https://www.ntp.co.jp/network/02nagoya-east/n-chikusauchiyama.html

ナディアパーク地図

どなたでもご参加いただけます。
興味のある方はぜひお問い合わせください。

2015しろにじカーサチラシ表
2015しろにじカーサチラシ裏

お問い合わせ・お申し込み先

「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)

  Tel : 090(9262)8782
  Mail : info@torff-sessionroom.com

ホームページ「マイノリティのパイオニア豆腐のオフィシャルサイト」のお問い合わせフォーム、か集うブログ「豆腐の Activity Life」、Facebook、mixiメッセージ、twitterなどからもお申し込み可能です。
定員になり次第終了させていただきますのでご了承ください。
お受付させていただいた方には24時間以内にご連絡させていただきますので、メールアドレスを添えてお申し込みください。

主催:「しろにじカーサ」代表 豆腐(きまた宗則)


たくさんの参加表明お待ちしております。